医師に教わるからだマネジメント講座<br>~女性特有のカラダの悩みとの向き合い方~

医師に教わるからだマネジメント講座
~女性特有のカラダの悩みとの向き合い方~

株式会社ネオキャリア

Seminar
Report

セミナーレポート

“日々、懸命に仕事に取り組む社員は、自分の体を後回しにしがちになってしまっているかもしれません
日常で気を付けることを知り、定期的にメンテナンスをすることでみなさんの今後のキャリアに役立ててほしい“

ネオキャリア社内インナーコミュニケーション担当者様のこんな想いから、このセミナーは開催されました。


今回はクレアージュ東京レディースドッククリニック 浜中聡子医師にお話しいただきました。

プレゼンティズムと女性ホルモンの関係性

プレゼンティズムと女性ホルモンの関係性

プレゼンティズムとは、「出勤はしているけどもパフォーマンスが上がらない」という状態を指します。
プレゼンティズムの原因はさまざまですが、花粉症や二日酔い、風邪といったものから月経痛やPMS、更年期まで考えられます。

特に、意識されていないのは月経痛、PMS、更年期です。
この3つには女性ホルモンが関与していて、
このバランスが乱れると、「お腹が痛いなあ」「生理前眠たいなあ」「いらいらするなあ」というように体の不調が出てきてしまいます。

人によっては、間食が増えるといった本人でも気づかないような状態も女性ホルモンの乱れで引き起こされています。

ご自身の体のことをよく知った上で、女性ホルモンのバランスの乱れを整えることで体の不調をなくし、プレゼンティズムを予防することができます。

PMS(月経前症候群)

PMS(月経前症候群)

20~40代における女性ホルモンの乱れで起こる疾患として、PMSがあります。
PMSとは、月経開始の3~10日前に現れる不調のことです。

不調には精神症状と身体症状の2種類があります。
むくみが出やすくなったり、胃腸の働きが落ちたりといった普段「体調が悪いな」と思っていることも、実はPMSである可能性もあるかもしれません。
その不調は私たち専門医に相談することで、軽減することができます。

漢方や薬を服用する、サプリメントやアロマを試す、運動療法や食事療法を見直すなど 、方法はさまざまです。
自分に合った方法を見つけていきましょう。

ホルモンバランスを整えるために

ホルモンバランスを整えるために

生活習慣に若いうちから気を付けて自分の中でいいリズムを作ることで体調不良を起こすことを減らすことができます。

このセミナーでは、ホルモンバランスを整えるためにすぐに実践できることを食事・睡眠・体温の3つの視点から 具体的にお伝えし、 ホルモン分泌を促す11箇条としてまとめました。

女性特有の疾患とYOU健診

YOU健診

YOU健診とは、子宮(Y)、大腸(O)、乳房(U)を対象とした検査の総称です。
働く女性に1年に1度受診してほしい健診です。
子宮・大腸・乳房の3つの部位の気を付けるべき疾患と女性に受けてほしい検査についてお伝えしました。

質疑応答

質疑応答

事前・その場でいただいた質問にその場でお答え

セミナーでは、
浜中先生にお答えいただきたい質問を受け付け、
PMSによる精神的な不調、生理と仕事の両立に関して、
医師の目線から親身にお答えいただきました。

“女性の健康セミナーの実施って必要なのかな?”そんな風に思っていませんか?

“女性の健康セミナーの実施って必要なのかな?”そんな風に思っていませんか?

自分自身の体をマネジメントすることはキャリアを築く上でも大切なことだと考えています。
今回のセミナーでは、
「大腸がんや乳がんなど今まで意識していなかった女性が罹患しやすい病気についても知れてよかった」という声や
「入社した2,3年目のメンバーなどには必須で受けてほしい」というような声もいただきました。

Thinkでは引き続き、男性にも女性にも知っていただきたいYOU健診セミナーのレポートを掲載してまいります。
興味のある方は気軽にお問合せくださいませ。

Contact us

企業の人事・健康保険組合のご担当者様へ

働く女性に知ってほしい「YOU健診」に関するセミナーを実施しております。
ご興味があるご担当者様は、お気軽にお問い合わせくださいませ。